メディア記録
(2013年以降のスポーツ思考以外の執筆、出演活動)
2013年2014年2015年2016年2017年2018年2019年2020年
2021年
- 2021年1月
- 「激論! ド~する?!新型コロナと2021日本」1.1(テレビ朝日「朝まで生テレビ元旦SP」に生出演)
- 2021年1月
- 「新春特集」1.1(DIAMOND ONLINE「東京2020はなぜ中止にならないか?五輪生存をかけたIOCの「信念」」」)
- 2021年1月
- 「東京五輪は開催できるか?」1.4(TBS「グッドラック」にVTR出演)
- 2021年1月
- 「どーなる東京五輪」1.4(RKB毎日放送ラジオ「きょうのフカボリ」に電話生出演)
- 2021年1月
- 「実践五輪批判70」1.8(日刊ゲンダイ連載70「「朝生で感じた違和感…東京五輪をコロナ抑制に利用するべき」)
- 2021年1月
- 「新型コロナと東京五輪」1.10(テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」SPに出演)
- 2021年1月
- 「実践五輪批判71」1.15(日刊ゲンダイ連載71「「またも物議を醸すIOC最古参パウンド委員の発言を読み解く」)
- 2021年1月
- 「東京五輪中止?」1.16(テレビ朝日「週刊ニュースリーダー」にインタビュー出演)
- 2021年1月
- 「東京五輪中止? 」1.18(TBS「あさちゃん」にVTR出演)
- 2021年1月
- 「東京五輪中止か?」1.18(日本テレビ「スッキリ」にVTR出演)
- 2021年1月
- 「東京五輪開催できるか? 」1.19(TBS「グッドラック」にVTR出演)
- 2021年1月
- 「東京五輪開催について政局は? 」1.22(TBS「ひるおび 」にボード出演)
- 2021年1月
- 「実践五輪批判72」1.22(日刊ゲンダイ連載72「「開催可否は国連に? IOC名誉委員の受け入れ難い発言の真意」)
2020年
- 2020年1月
- 「オリンピックイヤーの展望」1.10(RKB毎日放送ラジオ「きょうのフカボリ」に電話生出演)
- 2020年1月
- 「実践五輪批判20」1.10(日刊ゲンダイ連載20「東京オリンピックどころではないという声に反発する」」)
- 2020年1月
- 「実践五輪批判21」1.17(日刊ゲンダイ連載21「山下氏の就任で日本の発言力増す?IOC委員への根本的誤解」」)
- 2020年1月
- 「幻の福岡オリンピック」1.21(KBC「アサデス。KBC」に電話インタビュー出演)
- 2020年1月
- 「実践五輪批判22」1.24(日刊ゲンダイ連載22「閉幕したユース五輪に託された使命」」)
- 2020年1月
- 「聖火リレーと厚底シューズについて」」1.27(ニュースオプエド「玉木正之のザ・スポーツ」に生出演)
- 2020年1月
- 「実践五輪批判23」1.31(日刊ゲンダイ連載23「韓国の放射能プロパガンダも政治的反発も五輪憲章違反だ」」)
- 2020年2月
- 「コロナウィルスと東京五輪」」2.3(ニュースオプエド「玉木正之のザ・スポーツ」に電話生出演)
- 2020年2月
- 「実践五輪批判24」2.7(日刊ゲンダイ連載24「IOCが「未来の開催地委員会」を設置した意味」」)
- 2020年2月
- 「実践五輪批判24」2.14(日刊ゲンダイ連載25「山下会長の使命はメダル数よりオリンピズム 普及だ」」)
- 2020年2月
- 「コロナウィルスと東京五輪」2.17(RKB毎日放送ラジオ「きょうのフカボリ」に電話収録出演)
- 2020年2月
- 「コロナウィルスと東京五輪」」2.17(ニュースオプエド「玉木正之のザ・スポーツ」に生出演)
- 2020年2月
- 「実践五輪批判26」2.21(日刊ゲンダイ連載26「ウィルス対策にもオリンピズム で臨むべきだ」」)
- 2020年2月
- 「IOC委員の発言とコロナウィルス と東京五輪」2.26(TBS「ゴゴスマ」にボード出演)
- 2020年2月
- 「IOC委員の発言とコロナウィルス と東京五輪」2.26(テレビ朝日「スーパーJチャンネル」に電話インタビュー出演)
- 2020年2月
- 「IOC委員の発言とコロナウィルス と東京五輪」2.27(フジテレビ「とくダネ!」にVTR出演)
- 2020年2月
- 「実践五輪批判27」2.28(日刊ゲンダイ連載27「「五輪中止」発言のパウンド委員は今IOCの中枢にはいない」」)
- 2020年3月
- 「東京五輪開催は大丈夫か?コロナウィルス 対策」3.1(TBS「サンデージャポン」に生出演])
- 2020年3月
- 「東京五輪マラソンとコロナウィルス 」3.2(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス 」3.3(TBS「あさちゃん」にVTR出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス 」3.3(TBS「ゴゴスマ」に生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス 」3.4(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス」3.4(日本テレビ「ミヤネ屋」にボード出演)
- 2020年3月
- 「コロナウィルスと東京五輪」3.5(フジテレビ「とくダネ!」にボードVTR出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス 」3.5(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス 」3.5(日本テレビBS「深層NEWS」に生出演)
- 2020年3月
- 「コロナウィルスと東京五輪」3.6(RKB毎日放送ラジオ「きょうのフカボリ」に電話出演)
- 2020年3月
- 「実践五輪批判28」3.6(日刊ゲンダイ連載28「オリンピックに限って無観客開催はあり得ないと言える理由」)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス」3.13(TBS「ひるおび」に生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス 」3.13(TBS「ゴゴスマ」に中継生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス 」3.13(フジテレビ「グッディ!」にVTR出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪、延期中止がありえるか?」3.12(週刊新潮3月19日号にコメント掲載)};
- 2020年3月
- 「実践五輪批判29」3.13(日刊ゲンダイ連載29「五輪開催危機…詳報されなかったIOC会長会見の聞きどころ」)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス」3.15(TBS「サンデージャポン」に生出演])
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス」3.16(フジTV「めざましテレビ」にインタビュー出演])
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス」3.16(TBS「ひるおび」に生出演)
- 2020年3月
- 「コロナウィルスと東京五輪」3.17(フジテレビ「とくダネ!」に生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス 」3.17(日本テレビBS「深層NEWS」に生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス」3.18(日本テレビ「ZIP!」にVTR出演)
- 2020年3月
- 「コロナウィルスと東京五輪」3.18(フジテレビ「とくダネ!」に生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス 」3.18(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス 」3.18(フジテレビ「グッディ!」に生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪2020消滅で浮上する疑問」3.18(週刊新潮3月26日号にコメント掲載)};
- 2020年3月
- 「東京五輪中止の場合のチケットは?」3.19(テレビ朝日「スーパーJチャンネル」に電話インタビュー出演)
- 2020年3月
- 「実践五輪批判30」3.20(日刊ゲンダイ連載30「今のままなら東京五輪は中止も…組織委の自発的行動が必要」)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス 」3.21(読売テレビ「ウェークアップ」に生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス」3.22(TBS「サンデージャポン」にVTR出演])*瞬間視聴率で春日良一VTR登場部分が週間8位に!
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス 」3.22(テレビ東京『追跡ライブ!SPORTSウォッチャー』にVTR出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス」3.23(日本テレビ「ZIP!」にVTR出演)
- 2020年3月
- 「コロナウィルスと東京五輪」3.23(フジテレビ「とくダネ!」に生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス」3.23(TBS「ひるおび」に生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス」3.23(MBS「ミント」にVTR生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪の延期について」」3.23(ニュースオプエド「玉木正之のザ・スポーツ」に生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス 」3.23(日本テレビBS「深層NEWS」に生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス」3.24(日本テレビ「ZIP!」にVTR出演)
- 2020年3月
- 「コロナウィルスと東京五輪」3.24(フジテレビ「とくダネ!」に生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス」3.24(テレビ朝日「羽鳥慎一のモーニングショー」にボード出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス 」3.24(TBS「あさちゃん」にVTR出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス 」3.24(テレビ朝日「ワイドスクランブル」に生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス 」3.24(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス」3.24(日本テレビ「ミヤネ屋」に中継生出演)
- 2020年3月
- 「コロナウィルス と東京五輪」3.24(テレビ朝日「スーパーJチャンネル」に生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス」3.25(日本テレビ「ZIP!」に生出演)
- 2020年3月
- 「コロナウィルスと東京五輪」3.25(フジテレビ「とくダネ!」に生出演)
- 2020年3月
- 「コロナウィルスと東京五輪」3.25(フジテレビ「ノンストップ」に生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス 」3.25(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2020年3月
- 「コロナウィルスと東京五輪」3.25(RKB毎日放送ラジオ「きょうのフカボリ」に電話出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス 」3.25(フジテレビ「グッディ!」に生出演)
- 2020年3月
- 「史上初の五輪延期、開催はいつ?」3.26(週刊新潮4月2日号にコメント掲載)};
- 2020年3月
- 「実践五輪批判31」3.27(日刊ゲンダイ連載31「IOCバッハ会長が「2020東京五輪」の呼称にこだわる背景」)
- 2020年3月
- 「東京五輪とコロナウィルス」3.29(TBS「サンデージャポン」にVTR出演)*長崎宏子とともに登場!
- 2020年3月
- 「東京五輪の延期について」」3.30(ニュースオプエド「玉木正之のザ・スポーツ」に生出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪の開催日決定 」3.31(TBS「あさちゃん」にVTR出演)
- 2020年3月
- 「東京五輪1年程度延期で「どうなる?」 」3.31(女性自身4月14日号にインタビュー掲載)
- 2020年4月
- 「東京五輪の聖火について」4.3(TBS「ひるおび」にボード出演)
- 2020年4月
- 「実践五輪批判32」4.3(日刊ゲンダイ連載32「国連事務総長の強烈パンチにバッハ会長はどう答えるべきか」)
- 2020年4月
- 「実践五輪批判33」4.10(日刊ゲンダイ連載33「設立の経緯を考えれば武道館こそ率先して協力するべきだ」)
- 2020年4月
- 「実践五輪批判34」4.17(日刊ゲンダイ連載34「招致に関わった98年長野五輪ではIOCに13億円寄付金払った」)
- 2020年4月
- 「東京五輪経費負担問題 」4.22(テレビ朝日「ワイドスクランブル」にボード出演)
- 2020年4月
- 「実践五輪批判35」4.24(日刊ゲンダイ連載35「森組織委会長が代表理事の財団は注視しなければならない」)
- 2020年4月
- 「東京五輪の延期について」」4.27(ニュースオプエド「玉木正之のザ・スポーツ」にリモート出演)
- 2020年5月
- 「実践五輪批判36」5.1(日刊ゲンダイ連載36「モスクワ五輪の抜けない棘…山下JOC会長はなにをすべきか」)
- 2020年5月
- 「実践五輪批判37」5.8(日刊ゲンダイ連載37「条項に反する五輪延期を決めたオリンピック憲章の読み方」)
- 2020年5月
- 「実践五輪批判38」5.15(日刊ゲンダイ連載38「リモート総会は「IOC不信の温床」ロビー活動を一掃するか」)
- 2020年5月
- 「実践五輪批判39」5.22(日刊ゲンダイ連載39「IOC独断専行を生む 日本側の態勢とコミュニケーション能力」)
- 2020年5月
- 「実践五輪批判40」5.29(日刊ゲンダイ連載40「Iバッハ会長はなぜ一方的に東京五輪を中止しなかったのか」)
- 2020年6月
- 「東京五輪と反オリンピック」」6.1(ニュースオプエド「玉木正之のザ・スポーツ」にリモート出演)
- 2020年6月
- 「実践五輪批判41」6.5(日刊ゲンダイ連載41「大会縮小は仕方ないが「魂のないオリンピック」を憂慮する」)
- 2020年6月
- 「東京五輪の縮小化とロードマップ」6.11(日本テレビ「ZIP!」にリモートVTR出演)
- 2020年6月
- 「東京五輪のシンプル化 」6.11(日本テレビBS「深層NEWS」に生中継出演)
- 2020年6月
- 「実践五輪批判42」6.12(日刊ゲンダイ連載42「現実味を増す ウエイトリフティングの東京五輪からの除外」)
- 2020年6月
- 「実践五輪批判43」6.19(日刊ゲンダイ連載43「必死のIOCを尻目に…森組織委会長に見る政治家の五輪音痴」)
- 2020年6月
- 「実践五輪批判44」6.26(日刊ゲンダイ連載44「都知事選 延期五輪の現状、オリンピズムを理解する者は?」」)
- 2020年7月
- 「実践五輪批判45」7.3(日刊ゲンダイ連載45「オリンピックが選手の「あらゆる政治的表現」を禁じる理由について」)
- 2020年7月
- 「実践五輪批判46」7.10(日刊ゲンダイ連載46「再選した小池都知事の重大かつ新たな五輪開催のミッション」)
- 2020年7月
- 「実践五輪批判47」7.17(日刊ゲンダイ連載47「日にちも名称も変わった「体育の日」に込められた思いとは」)
- 2020年7月
- 「東京五輪延期日程について」7.17(AbemaTVに中継出演「AbemaPrime」)
- 2020年7月
- 「東京五輪2020は来年開催できるのか?」7.20(ニュースオプエド「玉木正之のザ・スポーツ」にリモート出演)
- 2020年7月
- 「東京五輪2020は来年開催について」7.24(スッキリにボード出演)
- 2020年7月
- 「東京五輪2020開催一年前」7.24(RKB毎日放送ラジオ「きょうのフカボリ」に電話出演)
- 2020年7月
- 「実践五輪批判48」7.31(日刊ゲンダイ連載48「東京五輪開催なら…なぜ予算を感染対策につぎ込まないのか」)
- 2020年8月
- 「実践五輪批判49」8.7(日刊ゲンダイ連載49「東京五輪実現へ 古代五輪の聖苑と修祓が参考になるのでは」)
- 2020年8月
- 『東京五輪2032はない!』8.11(光文社FLASH1569号にコメント掲載東京五輪「再延期」が無理な理由 森喜朗が忘れた「インドの大恩」」)
- 2020年8月
- 「実践五輪批判50」8.14(日刊ゲンダイ連載50「五輪憲章50条撤廃論 日本選手が声を上げない由々しき事態)
- 2020年8月
- 「実践五輪批判51」8.21(日刊ゲンダイ連載51「政府設定のガバナンスコード 自律なき日本の暴力根絶策は)
- 2020年8月
- 「実践五輪批判52」8.28(日刊ゲンダイ連載52「アントワープ五輪は戦禍とスペイン風邪拡大でも開催された)
- 2020年9月
- 「実践五輪批判53」9.4(日刊ゲンダイ連載53「「IOCにとって安倍首相は「理想の首相だった」といえる理由」)
- 2020年9月
- 「東京五輪2020は来年開催できるのか?」9.7(ニュースオプエド「玉木正之のザ・スポーツ」にリモート出演)
- 2020年9月
- 「コーツ副会長の東京五輪はコロナ関係なくやる発言とは? 」9.9(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2020年9月
- 「実践五輪批判54」9.11(日刊ゲンダイ連載54「この難局を荻村一郎さんならどう乗り切っただろう」)
- 2020年9月
- 「実践五輪批判55」9.18(日刊ゲンダイ連載55「「JOCも参加して初めて開かれた『調整会議』の意味」)
- 2020年9月
- 「実践五輪批判56」9.25(日刊ゲンダイ連載56「「室伏二代目スポーツ長官の落とし穴 政治の介入は避けよ」)
- 2020年9月
- 「東京五輪2020は来年開催できるのか?」9.28(ニュースオプエド「玉木正之のスポーツ万歳」にリモート出演)
- 2020年10月
- 「実践五輪批判57」10.2(日刊ゲンダイ連載57「「東京五輪 ムダが跋扈する開会式にこそメスを入れるべきだ」)
- 2020年10月
- 「開催論勢い」10.2(中京新聞にコメント掲載「「スポンサーを意識か」)
- 2020年10月
- 「新型コロナ対策と東京五輪」10.4(テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」特番?に出演)
- 2020年10月
- 「実践五輪批判58」10.9(日刊ゲンダイ連載58「「東京五輪に新たな問題 憲章抵触で米国が出場停止の可能性」)
- 2020年10月
- 「スガノミクス上がる、下がる100社」10.13(週間朝日10.23号にコメント掲載「「東京五輪はアベノミクスの一環」)
- 2020年10月
- 「実践五輪批判59」10.16(日刊ゲンダイ連載59「「10.10の雨に思う…東京五輪2020は遺産を破壊する行為では」)
- 2020年10月
- 「実践五輪批判60」10.23(日刊ゲンダイ連載60「「JOCと組織委は五輪精神を蹂躙するベラルーシ政権に一撃を」)
- 2020年10月
- 「実践五輪批判61」10.30(日刊ゲンダイ連載61「「責任は組織にも 瀬戸大也を切り捨て体裁を気にするJOCの闇」)
- 2020年11月
- 「実践五輪批判62」11.6(日刊ゲンダイ連載62「「森喜朗組織委会長は政治と五輪にとって「もろ刃の剣」だ」)
- 2020年11月
- 「東京五輪2020は来年開催できるのか?11.9(ニュースオプエド「玉木正之のスポーツ万歳」にリモート出演)
- 2020年11月
- 「バッハ会長来日と東京五輪の展望」11.13(RKB毎日放送ラジオ「きょうのフカボリ」に電話出演)
- 2020年11月
- 「実践五輪批判63」11.13(日刊ゲンダイ連載63「「東京五輪中止論の「空気」の向こうに経済一神教が見える」)
- 2020年11月
- 「バッハ来日と東京五輪」11.15(TBS「サンデージャポン」に生出演])
- 2020年11月
- 「バッハ来日と東京五輪」11.16(フジテレビ「とくダネ!」にボード出演)
- 2020年11月
- 「春日良一と東京五輪」11.16(ニッポン放送「辛坊治郎のズーム!そこまで言うか!」に生出演)
- 2020年11月
- 「五輪オーダーって?」11.17(東京新聞にコメント掲載「「安倍前首相への五輪オーダー金章について」)
- 2020年11月
- 「バッハ来日と東京五輪」11.17(フジテレビ「めざましテレビ」に電話インタビュー出演)
- 2020年11月
- 「バッハ来日と東京五輪」11.17(フジテレビ「バイキング 」に生出演)
- 2020年11月
- 「実践五輪批判64」11.20(日刊ゲンダイ連載64「「IOCが安倍氏にスポーツ界最高位の金章を授与した重い意味」)
- 2020年11月
- 「実践五輪批判65」11.27(日刊ゲンダイ連載65「「コロナ拡大は「つまずきの石」政府はそれにすら気づかない」)
- 2020年12月
- 「実践五輪批判66」12.4(日刊ゲンダイ連載66「「『事なかれ主義』では五輪は来ない ウイルス対策の規範に」)
- 2020年12月
- 「実践五輪批判67」12.11(日刊ゲンダイ連載67「「山下JOC会長の画期的な役員人事改革案に潜む政治的問題点」)
- 2020年12月
- 「実践五輪批判68」12.18(日刊ゲンダイ連載68「「史上初の延期費用 今こそ異次元のパートナーシップを叫べ」)
- 2020年12月
- 「東京五輪2020と2020五大ニュース」12.21(ニュースオプエド「玉木正之のスポーツ万歳」にリモート出演)
- 2020年12月
- 「東京五輪の緊急調査に“NO”を明言する国が出た!『ラオスは選手を派遣しない』」12.22(光文社FLASH1587号にコメント掲載「NOC16カ国からの回答について分析コメント」)
- 2020年12月
- 「東京五輪2020開閉会式チーム解散」12.24(フジテレビ「バイキング 」に生出演)
- 2020年12月
- 「実践五輪批判69」12.25(日刊ゲンダイ連載69「「五輪組織委は各国委員会の信頼に応えているか応えられるか」)
2013年
- 2013年4月
- 「皇帝サマランチから長野五輪をもぎとった男」(光文社フラッシュにて4回連載)
- 2013年9月
- 「東京五輪2020招致」(日刊ゲンダイにて5回連載)
- 2013年9月
- 「東京五輪招致を語る」(テレビ朝日「モーニングバード」に出演)
- 2013年9月
- 「東京五輪招致を語る」(日本テレビ「ミヤネ屋」に出演)
- 2013年9月
- 「東京五輪招致を語る」(テレビ朝日「スーパーモーニング」に出演)
- 2013年9月
- 「東京五輪招致を語る」(テレビ朝日「モーニングバード」に出演)
- 2013年12月
- 「東京五輪招致都知事を語る」(フジテレビ「特ダネ」に出演)
- 2013年12月
- 「東京五輪都知事問題を語る」(テレビ朝日「モーニングバード」に出演)
2014年
- 2014年6月
- 「東京五輪会場変更問題を語る」(テレビ朝日「モーニングバード」に出演)
- 2014年9月
- 「哲学を失ったJOC」(ATR(Arounf the Rings)にて英文論説)
- 2014年12月
- 「東京五輪追加競技問題を語る」(テレビ朝日「モーニングバード」に出演)
2015年
- 2015年2月
- 「東京五輪は世界平和を支援すべし」(ATRにて英文論説)
- 2015年9月
- 「東京五輪組織委員会の問題点について」(女性自身で鼎談出演)
- 2015年9月
- 「東京五輪組織委員会から政治家を追い出せ」(ATRにて英文論説)
- 2015年11月
- 「野球の五輪復活に立ちふさがる思いの外に高い壁」(iRONNAにて論説)(産経ニュースへ転載)
- 2015年12月
- 「東京五輪野球復活の疑問」(日刊ゲンダイ)
2016年
- 2016年1月
- 「東京五輪招致に大手4紙がスポンサー」(日刊ゲンダイ)
- 2016年3月
- 「東京五輪招致と国際陸連」(日刊ゲンダイ)
- 2016年5月
- 「五輪招致について」(フジテレビ「グッディ!」に出演)
- 2016年5月
- 「五輪招致と金について」(テレビ朝日「AbemaPrime」に生出演)
- 2016年5月
- 「五輪招致不正疑惑問題について」(日刊ゲンダイ)
- 2016年5月
- 「五輪招致疑惑 問われるもの」(しんぶん赤旗)
- 2016年5月
- 「五輪コンサルタントとIOC委員を繋いだ電通の「スポーツ錬金術」」(iRONNA)
- 2016年7月
- 「リオ五輪とオリンピズム」7.17 7.24(FM aiai 「イチロー先生の子供の世界」に電話出演)
- 2016年7月
- 「ロシア選手団のリオ五輪出場」7.25(テレビ朝日AbemaTV「AbemaPrime」に生出演)
- 2016年8月
- 「プーチンとIOC、勝者はどちら? リオ五輪ドーピング問題の全内幕」(iRONNA)
- 2016年8月
- 「リオ五輪珍プレー珍事件」8.11(テレビ朝日「羽鳥慎一のモーニングショー」に生出演)
- 2016年8月
- 「リオ五輪ハプニング総集編」8.18(テレビ朝日「羽鳥慎一のモーニングショー」に生出演)
- 2016年8月
- 「リオ五輪の各国報道について」8.18(テレビ朝日AbemaTV[AbemaPrime]に生出演)
- 2016年8月
- 「リオ五輪まさかの瞬間&閉会式」8.19(テレビ朝日「羽鳥慎一のモーニングショー」に生出演)
- 2016年8月
- 「問題山積のリオ五輪 元JOC職員語る」8.23(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2016年8月
- 「騒げば騒ぐほど遠のく五輪メダル リオで日本が結果を残せた理由」8.23(iRONNA)
- 2016年8月
- 「リオ五輪閉会式フラッグハンドオーバーセレモニーについて」8.24 (Tokyo FM「お昼のワイド番組『高橋みなみのこれから何する?』」)
- 2016年8月
- 「裏方の変革がもたらした日本勢の飛躍」8.26(産経新聞朝刊 「オピニオン欄 iRONNA発」)
- 2016年9月
- 「選手強化費を上げるな!春日良一の提言」9.8(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更」10.3(日本テレビ「Oha4!NewsLive」)出演
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更」10.3(フジテレビ「とくダネ!」)にコメント出演
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~特にボート」10.4(TBSテレビ「ひるおび」)生出演
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~特にボート」10.7(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更は可能なのか?」10.8(テレビ朝日「スーパーJチャンネル」に生出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更はどうなるのか?」10.11(TBS「ゴゴスマ」に生出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更はどうなるのか?」10.12(TBS「ゴゴスマ」に生出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更問題」10.13(テレビ朝日「ワイドスクランブル」に生出演)
- 2016年10月
- 「五輪施設見直し 森喜朗会長の「IOC受けつけない」はウソ」10.14(日刊ゲンダイ)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~ボート」10.14(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2016年10月
- 「小池都知事ボート会場視察」10.17(フジテレビ「とくダネ!」)にコメント出演
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~ボート」10.17(TBS「ビビット」生出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~ボート」10.18(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~ボート」10.18(日本テレビ「ミヤネ屋」に生出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更等~バッハIOC会長と小池都知事会談を踏まえ」10.18(日本テレビ「every」生出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~バッハIOC会長来日」10.18(フジTV「みんなのニュース」にインタビュー出演])
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~ボート韓国開催案」10.18(テレビ朝日「スーパーJチャンネル」電話収録出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~ボート」10.18(フジテレビ「BSフジ プライムニュース」に生出演、村井宮城県知事ならびに上山都政改革本部特別顧問と)後編はこちら
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~ボート」10.19(テレビ朝日「羽鳥慎一のモーニングショー」に収録出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~ボート」10.19(テレビ朝日「ワイドスクランブル」に生出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~バッハIOC会長来日」10.19(フジTV「みんなのニュース」にインタビュー出演])
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~バッハIOC会長来日」10.20(フジTV「めざましテレビ」にインタビュー出演])
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~バッハIOC会長来日」10.20(TBS「ひるおび」に生出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~バッハIOC会長来日」10.20(フジTV「グッティ」に生出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~バッハIOC会長来日」10.20(フジTV「みんなのニュース」にインタビュー出演])
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~バッハIOC会長来日」10.20(テレビ朝日「報道ステーション」に収録出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~バッハIOC会長来日」10.21(フジTV「めざましテレビ」にインタビュー出演])
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~バッハIOC会長来日」10.21(フジテレビ「とくダネ!」)にコメント出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~コーツ調整委員会委員長」10.21(テレビ朝日「羽鳥慎一のモーニングショー」に生出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~バッハIOC会長来日」10.21(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~バッハIOC会長来日」10.21(フジTV「グッティ」に収録出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~バッハIOC会長来日」10.21(TBS「新・情報7daysニュースキャスター」にインタビュー出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~バッハIOC会長来日」10.21(TBS「ニュース23」に電話収録出演)
- 2016年10月
- 「体操会長選で日本人理事が圧勝の舞台裏」10.22(日刊ゲンダイ)
- 2016年10月
- 「小池都政とバッハのスポーツ外交」10.22(テレビ朝日「スーパーJチャンネル」に生出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場問題」10.23(テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」?に出演)
- 2016年10月
- 「バッハ会長の五輪大臣宛書簡」10.25(テレビ朝日「ワイドスクランブル」にインタビュー出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更はどうなるのか?」10.25(TBS「ゴゴスマ」に生出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~バッハIOC会長来日」10.27(TBS「ひるおび」に生出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪問題~飯島勲氏と語る」10.28(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪会場変更~小池都知事記者会見」10.28(日本テレビ「ミヤネ屋」に生出演)
- 2016年10月
- 「小池都政とバッハIOC会長のスポーツ外交」10.29(TBS「あさチャン!サタデー」にインタビュー出演)
- 2016年10月
- 「東京五輪2020」10.31(ニュースオプエド「玉木正之のザ・スポーツ」に生出演)
- 2016年11月
- 「東京五輪会場変更はどうなるのか?」11.1(TBS「ゴゴスマ」に生出演)
- 2016年11月
- 「IOC五輪統括部長について」11.2(テレビ朝日「スーパーJチャンネル」にパネル出演)
- 2016年11月
- 「四者実務レベル会議とIOC五輪統括部長について」11.3(TBS「あさチャン!」にインタビュー出演)
- 2016年11月
- 「四者実務レベル会議について」11.4(TBS「あさチャン!」にインタビュー出演)
- 2016年11月
- 「激論!小池都政3カ月~豊洲・五輪・都議会・都庁~」11.5(テレビ朝日「朝まで生テレビ!」に生出演)
- 2016年11月
- 「これって言いすぎ?!~森会長と小池都知事」11.18(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2016年11月
- 「東京五輪四者会談生中継」11.29(TBS「ゴゴスマ」に生出演)
- 2016年11月
- 「3兆円かかってもいいじゃないか!小池さん『選手第一』をお忘れなく」11.29(産経ウエブiRONNA)
- 2016年11月
- 「小池都知事の東京五輪会場見直し」11.29(テレビ朝日「スーパーJチャンネル」に電話インタビュー出演)
- 2016年11月
- 「4者協議の結論は?”五輪会場見直し”で大詰め協議」11.29(フジテレビ「BSフジ プライムニュース」に生出演、都議会議員ならびに上山都政改革本部特別顧問と)
- 2016年11月
- 「4者競技で小池×森バトル」11.29(TBS「ゴゴスマ」に生出演)
- 2016年11月
- 「4者競技で小池×森バトル」11.30(TBS「ゴゴスマ」に生出演)
- 2016年12月
- 「内村航平選手のプロ転向について」12.24(テレビ朝日「週刊ニュースリーダー」にインタビュー出演)
2017年
- 2017年3月
- 「東京五輪のレガシー」3.28(テレビ東京「池上彰のご当地ウラ事情」にインタビュー出演)
- 2017年5月
- 「東京五輪2020」5.15(ニュースオプエド「玉木正之のザ・スポーツ」に生出演)
- 2017年5月
- 「五輪費用分担が決定へ 都VS県はこれで終戦?」5.31(フジテレビ「BSフジ プライムニュース」に生出演
- 2017年6月
- 「五輪種目の男女平等化」6.5(テレビ朝日「スーパーJチャンネル」にコメント出演)
- 2017年6月
- 「平昌五輪南北共同開催」6.22(フジTV「みんなのニュース」にコメント出演])
- 2017年8月
- 「朝日新聞はいっそ夏の甲子園を「ビジネス」と割り切った方がいい」8.13(産経ウエブiRONNA)
- 2017年9月
- 「桐生祥秀選手の9.98と今後について」9.16(テレビ朝日「週刊ニュースリーダー」にインタビュー出演)
- 2017年12月
- 「IOC平昌五輪にロシア参加認めず!」12.8(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2017年12月
- 「平昌冬季五輪はどうなる」12.9(TBS「上田晋也のサタデージャーナル」に出演)
- 2017年12月
- 「平昌冬季五輪開催ピンチ」12.12(テレビ朝日AbemaTV「AbemaPrime」に生出演)
- 2017年12月
- 「平昌冬季五輪開催ピンチ」12.18(テレビ朝日「羽鳥慎一のモーニングショー」に生出演)
2018年
- 2018年1月
- 「北朝鮮の平昌五輪参加」1.10(テレビ朝日「スーパーJチャンネル」にVTR出演)
- 2018年1月
- 「北朝鮮の平昌五輪参加」1.14(テレビ朝日「サンデーLIVE!」にVTR出演)
- 2018年1月
- 「平昌五輪とオリンピズム」1.15(ニュースオプエド「玉木正之のザ・スポーツ」に生出演)
- 2018年1月
- 「東京五輪まであと2年」1.17(日刊ゲンダイにコメント)
- 2018年1月
- 「平昌冬季五輪はどうなる」1.24(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2018年1月
- 「松坂大輔の中日移籍」1.27(テレビ朝日「週刊ニュースリーダー」にインタビュー出演)
- 2018年2月
- 「貴乃花親方の理念はどうすれば実現できるか」2.3(産経ウエブiRONNA)
- 2018年2月
- 「平昌五輪~南北統一チーム「コリア」について」2.5(日本テレビ「every」コメント出演))
- 2018年2月
- 「[政治一色」平昌五輪は失敗だった」2.9(産経ウエブiRONNA)
- 2018年2月
- 「五輪憲章とカメラ持ち込み問題について」2.9(日本テレビ「every」コメント出演)
- 2018年2月
- 「平昌五輪日本選手団壮行会の規制について」2.11([[TBSラジオ安住紳一郎の日曜天国コメント出演)
- 2018年2月
- 「平昌冬季五輪キムボルグ選手の問題など」2.27(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2018年2月
- 「東京五輪マスコット決定!マスコットがなぜ大事か」2.28([[日本テレビ「every」コメント出演)
- 2018年3月
- 「平昌五輪、五輪壮行会問題について」3.2(
」3.3(テレビ朝日「週刊ニュースリーダー」にインタビュー出演) - 2018年3月
- 「レスリングのパワハラ疑惑問題」3.5(フジテレビ「バイキング1000回記念」に生出演)
- 2018年3月
- 「レスリングのパワハラ疑惑問題」3.6(日本テレビ「ミヤネ屋」に生出演)
- 2018年3月
- 「レスリングのパワハラ疑惑問題」3.7(フジテレビ「グッディ」に生出演)
- 2018年3月
- 「レスリングのパワハラ疑惑問題」3.24(週刊現代にコメント)
- 2018年7月
- 「東京五輪の入場券料金発表」7.20(TBS「ゴゴスマ」に生出演)
- 2018年7月
- 「東京五輪のマスコット名前発表」7.22(日本テレビ「バンキシャ!」VTR出演)
- 2018年7月
- 「日本ボクシング連盟への告発」7.24(日本テレビ「ZIP」収録出演)
- 2018年8月
- 「東京五輪開会式」8.5(テレビ朝日「サンデーLIVE!」にVTR出演)
- 2018年8月
- 「「零細企業のドン」ボクシング連盟の悲哀」8.9(産経ウエブiRONNA)
- 2018年8月
- 「アジア大会バスケットボールの不祥事問題」8.21(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2018年8月
- 「アジア大会バスケットボールの不祥事問題」8.22(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2018年8月
- 「eスポーツは五輪の「壊し屋」か、「カネのなる木」か」8.30(産経ウエブiRONNA)
- 2018年8月
- 「宮川選手への体操協会パワーハラスメント」8.30(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2018年9月
- 「宮川選手への体操協会パワーハラスメント」9.3(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2018年9月
- 「ウェイトリフティング協会パワーハラスメント」9.18(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2018年9月
- 「日本スポーツ界の不祥事多発の機能不全」9.24(日刊ゲンダイにコメント)
- 2018年12月
- 「ANOC総会での政治五輪現象」12.5(日刊ゲンダイにコメント)
2019年
- 2019年1月
- 「東京五輪招致疑惑問題」1.11(日本テレビ「ニュースゼロ」に電話インタビュー出演)
- 2019年1月
- 「東京五輪招致疑惑問題」1.12(フジテレビ「めざましテレビ」に生出演 6時台&7時台)
- 2019年1月
- 「東京五輪招致疑惑問題」1.13(日本テレビ「バンキシャ」にVTR出演 6時台&7時台)
- 2019年1月
- 「東京五輪招致疑惑問題」1.14(フジテレビ「めざましテレビ」にVTR
出演) - 2019年1月
- 「東京五輪招致疑惑問題」1.14(TBS「ひるおび」に生出演)
- 2019年1月
- 「東京五輪招致疑惑問題」1.15(フジテレビ「めざましテレビ」に電話インタビュー出演)
- 2019年1月
- 「東京五輪招致疑惑問題」1.15(日本テレビ「スッキリ」にVTR出演&生出演)
- 2019年1月
- 「東京五輪招致疑惑問題」1.15(関西テレビ「報道ランナー」に電話インタビュー出演&生出演)
- 2019年1月
- 「東京五輪招致疑惑問題」1.15(フジテレビ「グッティ」に生出演)
- 2019年1月
- 「東京五輪招致疑惑問題」1.15(RKB毎日放送ラジオ「きょうのフカボリ」に電話生出演)
- 2019年1月
- 「東京五輪招致疑惑問題」1.15(NHK「ニュースウォッチ9」にVTR出演)
- 2019年1月
- 「東京五輪招致疑惑問題」1.15(テレビ朝日「AbemaPrime」に生出演)
- 2019年1月
- 「東京五輪招致疑惑問題」1.15(日本テレビ「ニュースゼロ」にVTR出演)
- 2019年1月
- 「東京五輪招致疑惑問題」1.16(日本テレビ「ZIP!」にVTR出演)
- 2019年1月
- 「東京五輪招致疑惑問題」1.16(テレビ朝日「グッドモーニング」にVTR出演)
- 2019年1月
- 「東京五輪招致疑惑問題」1.18(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2019年1月
- 「東京五輪招致疑惑問題」1.18(TBS「ニュースキャスター」に電話インタビュー出演)
- 2019年1月
- 「東京五輪招致疑惑問題」1.29(SPA!にコメント掲載)
- 2019年1月
- 「東京五輪招致疑惑問題」1.(サンデー毎日にコメント掲載)
- 2019年1月
- 「東京五輪チケット購入方法」1.30(TBS「ゴゴスマ」に生出演)
- 2019年1月
- 「東京五輪チケット購入方法」1.31(TBS「ビビット」に生出演)
- 2019年1月
- 「東京五輪チケット購入方法」1.31(テレビ朝日「ワイド!スクランブル」に生出演)
- 2019年3月
- 「JOC定年制問題とオリンピズム」3.4(ニュースオプエド「玉木正之のザ・スポーツ」に生出演)
- 2019年3月
- 「竹田JOC会長辞任か?」3.19(日本「ZIP!」にVTR出演)
- 2019年3月
- 「竹田JOC会長退任」3.19(RKB毎日放送ラジオ「きょうのフカボリ」に電話生出演)
- 2019年3月
- 「JOC竹田会長任期での退任表明」3.19(NHK「ニュースウォッチ9」にVTR出演)
- 2019年4月
- 「実践五輪批判①」4.5(日刊ゲンダイ連載①「序説スポーツ界批判)
- 2019年4月
- 「東京五輪競技日程発表」4.16(TBS「ゴゴスマ」に生出演)
- 2019年4月
- 「東京五輪競技日程発表」4.18(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2019年4月
- 「実践五輪批判②」4.19(日刊ゲンダイ連載②「櫻田大臣辞任」)
- 2019年5月
- 「実践五輪批判③」5.10(日刊ゲンダイ連載③「五輪入場券)
- 2019年5月
- 「スポーツ総本山解体へ」5.17(朝日新聞にコメント掲載)
- 2019年5月
- 「実践五輪批判④」5.24(日刊ゲンダイ連載④「太田雄貴の過ち」)
- 2019年6月
- 「実践五輪批判⑤」6.7(日刊ゲンダイ連載⑤「聖火リレー」)
- 2019年6月
- 「実践五輪批判⑥」6.21(日刊ゲンダイ連載⑥「バッハG20出席」)
- 2019年6月
- 「東京五輪入場券の裏技」6.25(光文社フラッシュにコメント)
- 2019年6月
- 「山下JOC新会長」6.29(日刊ゲンダイでコメント)
- 2019年7月
- 「実践五輪批判⑦」7.5(日刊ゲンダイ連載⑦「JOC新会長と理事」)
- 2019年7月
- 「東京五輪ホテル取れない問題」7.15(TBS「あさチャン」にVTR出演)
- 2019年7月
- 「実践五輪批判⑧」7.19(日刊ゲンダイ連載⑧「選手村の意義とJOC特設食堂」)
- 2019年7月
- 「東京五輪ホテル取れない問題」7.24(日本テレビ「スッキリ」にVTR出演)
- 2019年7月
- 「東京五輪まであと一年」7.24(RKB毎日放送ラジオ「きょうのフカボリ」に電話生出演)
- 2019年7月
- 「JOC理事会非公開問題」7.25(週刊新潮8月1日号にコメント掲載)
- 2019年8月
- 「東京五輪、中国で不正チケット問題」8.1(TBS「あさチャン」に電話VTR出演)
- 2019年8月
- 「実践五輪批判⑨」8.2(日刊ゲンダイ連載⑨「世界水泳でのドーピングとナショナリズム」)
- 2019年8月
- 「実践五輪批判⑩」8.16(日刊ゲンダイ連載⑩「アジアスポーツ界分裂危機を救った広島平和記念式典」)
- 2019年8月
- 「オリパラ一年前」」8.26(ニュースオプエド「玉木正之のザ・スポーツ」に生出演)
- 2019年8月
- 「実践五輪批判⑪」8.30(日刊ゲンダイ連載⑪「日韓関係に暗雲たれ込める今こそ、スポーツで世界平和の五輪憲章」)
- 2019年9月
- 「実践五輪批判⑫」9.13(日刊ゲンダイ連載⑫「お台場の水質汚染問題で露呈した問題を問題として捉えない姿勢」)
- 2019年9月
- 「実践五輪批判⑬」9.27(日刊ゲンダイ連載⑬「JOC山下新会長が批判覚悟で理事会を非公開にした本当の思惑」)
- 2019年10月
- 「テコンドー協会理事辞任」10.8(TBS「ゴゴスマ」に生出演)
- 2019年10月
- 「実践五輪批判⑭」10.11(日刊ゲンダイ連載⑭「ラグビーW杯日本代表は多様性尊重の具現化」)
- 2016年10月
- 「東京五輪マラソン会場問題」10.17(フジTV「めざましテレビ」にインタビュー出演])
- 2019年10月
- 「東京五輪マラソン会場問題」10.17(TBS「ゴゴスマ」に生出演)
- 2019年10月
- 「東京五輪マラソン会場問題」10.17(RKB毎日放送ラジオ「きょうのフカボリ」に電話生出演)
- 2019年10月
- 「東京五輪マラソン会場問題」10.18(フジテレビ「とくダネ!」)に生出演)
- 2019年10月
- 「東京五輪マラソン会場問題」10.19(フジTV「めざまし土曜日」に電話インタビュー出演])
- 2019年10月
- 「東京五輪マラソン会場問題」10.21(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2019年10月
- 「東京五輪マラソン会場問題」10.24(TBS「ひるおび」に生出演)
- 2019年10月
- 「東京五輪マラソン会場問題」10.25(フジテレビ「とくダネ!」)にボド出演)
- 2019年10月
- 「実践五輪批判⑮」10.25(日刊ゲンダイ連載⑮「開催地変更とともに憂慮するのは都と組織委の関係」)
- 2019年10月
- 「東京五輪マラソン会場問題」10.26(テレビ朝日「サタデーステーション」にボード出演])
- 2019年10月
- 「東京五輪マラソン会場変更問題」10.28(TBS「あさチャン」にボード出演)
- 2019年10月
- 「東京五輪マラソン会場問題」10.28(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2019年10月
- 「東京五輪マラソン会場問題」10.29(テレビ朝日「ワイドスクランブル」に生出演)
- 2019年10月
- 「東京五輪マラソン会場問題」10.30(週刊新潮11月7日号にコメント掲載)
- 2019年10月
- 「東京五輪マラソン会場問題」10.30(日本テレビ「スッキリ」に生出演)
- 2019年10月
- 「東京五輪マラソン会場問題」10.30(テレビ朝日「スーパーJチャンネル」に生出演)
- 2019年10月
- 「東京五輪マラソン会場問題」10.31(東京新聞朝刊にコメント掲載)
- 2019年10月
- 「東京五輪マラソン会場問題」10.31(TBS「あさちゃん」にVTR出演)
- 2019年10月
- 「東京五輪マラソン会場問題」10.31(フジテレビ「めざまし」に電話インタビュー出演)
- 2019年10月
- 「東京五輪マラソン会場問題」10.31(フジテレビ「とくダネ!」に生出演)
- 2019年10月
- 「東京五輪マラソン会場問題」10.31(TBS「ひるおび」に生出演)
- 2019年10月
- 「東京五輪マラソン会場問題」10.31(日本テレビ「ミヤネ屋」に生出演(中継))
- 2019年10月
- 「東京五輪マラソン会場問題」10.31(フジテレビ「直撃LIVE!グッディ !にボード出演)
- 2019年11月
- 「東京五輪マラソン会場問題」11.1(フジテレビ「とくダネ!」にコメント出演)
- 2019年11月
- 「東京五輪マラソン会場問題」11.1(テレビ朝日「ワイドスクランブル」に生出演)
- 2019年11月
- 「東京五輪マラソン会場問題」11.1(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2019年11月
- 「東京五輪マラソン会場問題」11.1(日本テレビ「ミヤネ屋」に生出演(中継))
- 2019年11月
- 「東京五輪マラソン会場問題」11.1(テレビ朝日「サタデーステーション」にボード出演])
- 2019年11月
- 「東京五輪マラソン会場問題」11.2(TBS「サンデージャポン」に生出演])
- 2019年11月
- 「東京五輪マラソン会場問題」11.2(日本テレビ「バンキシャ」にVTR出演)
- 2019年11月
- 「東京五輪マラソン会場問題」11.5(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2019年11月
- 「東京五輪マラソン会場問題」11.6(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2019年11月
- 「実践五輪批判16」11.8(日刊ゲンダイ連載16「選手を第一に考え悪者になれたのは誰か」)
- 2019年11月
- 「東京五輪スポーツクライミング選手選考問題」11.12(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2019年11月
- 「東京五輪マラソン会場問題&ロシアのドーピング問題」11.13(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2019年11月
- 「東京五輪マラソン会場&日程問題〜コーツ調整委員長の記者会見」11.14(TBS「ひるおび」に生出演)
- 2019年11月
- 「東京五輪マラソン会場問題」11.19(TBS「あさちゃん」にボード出演)
- 2019年11月
- 「実践五輪批判17」11.22(日刊ゲンダイ連載17「ロシアのドーピング問題で見えるWADAの宿命的矛盾」)
- 2019年12月
- 「東京五輪マラソン会場問題&ロシアのドーピング問題」12.4(フジテレビ「バイキング」に生出演)
- 2019年12月
- 「東京五輪マラソンコース問題〜IOC理事会」12.5(TBS「ひるおび」に生出演)
- 2019年12月
- 「実践五輪批判18」12.6(日刊ゲンダイ連載18「スポーツのパワハラ問題はこうして起こる」)
- 2019年12月
- 「東京五輪といだてん」」12.9(ニュースオプエド「玉木正之のザ・スポーツ」に生出演)
- 2019年12月
- 「『タバコなき東京五輪』をレガシーにするにはココが足りない」12.13(産経ウエブiRONNA)
- 2019年12月
- 「東京五輪陸上サニブラウンのエントリー問題」12.17(フジテレビ「めざまし」に電話インタビュー出演)
- 2019年12月
- 「東京五輪陸上サニブラウンのエントリー問題」12.19(TBS「ひるおび」に生出演)
- 2019年12月
- 「東京五輪陸上サニブラウンのエントリー問題」12.20(日本「ZIP!」にVTR出演)
- 2019年12月
- 「実践五輪批判19」12.20(日刊ゲンダイ連載19「五輪記録映画に思う…伝えるべきは「記録」でなく「記憶」」)
- 2019年12月
- 「東京五輪陸上サニブラウンのエントリー問題」12.22(TBS「サンデージャポン」に生出演])