Sport will make you a philosopher in action.

  • トップ
  • スポーツ思考目次
  • メディア出演・執筆記録
  • YouTube番組
  • 論文著作
  • 純粋五輪批判
    • 私のオリンピズム
    • NHK大河「いだてん」考
  • スポーツ思考回顧録
  • noteでもスポーツ思考
  • 主筆プロフィール
  • 講演・出演・取材

https://amzn.to/3EclsPC

スポーツ思考目次

スポーツ思考目次

  • 2014.02.03

    vol.306 オリンピックの政治利用 ~オバマの五輪不参加~

    ━━━━━━ Weekly Column Sport Philosophy ━━━━━━━  週 刊 ス ポ ー ツ 思 考 vol.306━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Genki-…

  • 2014.01.15

    vol.304 オリンピズムなき組織委員会づくり

    ━━━━━━ Weekly Column Sport Philosophy ━━━━━━━  週 刊 ス ポ ー ツ 思 考 vol.304━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Genki-…

  • 2013.12.28

    vol.303 首相の靖国参拝は反オリンピズム?

    ━━━━━━ Weekly Column Sport Philosophy ━━━━━━━  週 刊 ス ポ ー ツ 思 考 vol.303━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Genki-…

  • 2013.07.29

    vol.290 日本国憲法第九条と五輪憲章 ~世界平和戦略のヒント~

    ━━━━━━ Weekly Column Sport Philosophy ━━━━━━━  週 刊 ス ポ ー ツ 思 考 vol.290━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Genki-…

  • 2013.04.18

    国民栄誉賞は誰のもの?~スポーツが政治利用されるわけ~

    ━━━━━━ Weekly Column Sport Philosophy ━━━━━━━  週 刊 ス ポ ー ツ 思 考 vol.284━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Genki-…

2014.05.23

JOC独立の意味~スポーツ庁設置への警鐘~

2014.04.09

vol.312 オリンピズムの終焉~ソチ五輪が提示する危機的な状況~

2014.03.06

死ねばわかるさ~ソチ五輪のメッセージ~

2014.02.10

vol.307 オリンピズムは政治を超える~インドNOCの資格停止~

2014.02.03

vol.306 オリンピックの政治利用 ~オバマの五輪不参加~

2014.01.15

vol.304 オリンピズムなき組織委員会づくり

2013.12.28

vol.303 首相の靖国参拝は反オリンピズム?

2013.07.29

vol.290 日本国憲法第九条と五輪憲章 ~世界平和戦略のヒント~

  • <<<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >>>

最新の記事

  • 忘却のオリンピックデー 〜オリンピックが平和への架け橋にならない理由〜
  • アジアの祈りとスポーツ外交 〜愛知・名古屋アジア競技大会の意義〜
  • 天皇陛下のスポーツ外交 〜バッハの叙勲そして日本との和解〜
  • IOCの「遁走の術」について 〜トランスジェンダー選手の女子種目参加問題〜
  • JOC役員人事の奥義 〜出る杭は「抜かれる」の巻〜

カテゴリ

  • ブログ (15)
  • English Editorial (10)
  • アジア大会 (2)
  • アスリート (6)
  • オリンピック (180)
  • サッカー (14)
  • スポーツ人 (5)
  • 政治 (25)
  • 社会問題 (3)

最近のコメント

  • 05.19 天皇陛下のスポーツ外交 〜バッハの叙勲そして日本との和解〜
  • 01.23 ロシアなきスポーツ界の氷を裂く 〜国際スケート連盟の御神渡り〜
  • 10.25 選挙活動のモラル 〜IOC会長選挙指針に学ぶ〜
  • 10.21 ガザ紛争を考える 〜オリンピック休戦の利用方法〜
  • 08.28 ダナンのオリンピックシンボル 〜選手強化から休戦への祈り〜
  • 08.09 セーヌ川を泳げる川にする方法 〜オリンピックの不正使用〜
  • 03.18 アカデミー賞授賞式が描き出した差別 〜ミッシェル・ヨーはオリンピズムを示したが〜
  • 01.30 ユースオリンピックの意味 〜小平奈緒と李相花の抱擁〜
  • 01.30 日本サッカーの忘れ物 〜ベッケンバウワーの死とイラクがくれた敗戦〜
  • 12.14 大谷翔平の忘れもの 〜人類の救済〜

ブログ アーカイブ

2025年 (11)
2025年06月 (1) 2025年05月 (2) 2025年04月 (3) 2025年03月 (2) 2025年02月 (2) 2025年01月 (1)
2024年 (29)
2024年12月 (1) 2024年11月 (2) 2024年10月 (4) 2024年09月 (2) 2024年08月 (5) 2024年07月 (2) 2024年06月 (1) 2024年05月 (3) 2024年04月 (2) 2024年03月 (3) 2024年02月 (2) 2024年01月 (2)
2023年 (23)
2023年12月 (4) 2023年10月 (2) 2023年09月 (2) 2023年08月 (3) 2023年07月 (1) 2023年06月 (1) 2023年05月 (1) 2023年04月 (4) 2023年03月 (2) 2023年02月 (1) 2023年01月 (2)
2022年 (24)
2022年12月 (3) 2022年10月 (2) 2022年09月 (1) 2022年08月 (1) 2022年07月 (4) 2022年05月 (3) 2022年04月 (3) 2022年03月 (2) 2022年02月 (3) 2022年01月 (2)
2021年 (20)
2021年12月 (5) 2021年11月 (3) 2021年10月 (3) 2021年09月 (2) 2021年08月 (1) 2021年06月 (1) 2021年05月 (3) 2021年03月 (1) 2021年02月 (1)
2020年 (20)
2020年10月 (1) 2020年09月 (2) 2020年07月 (2) 2020年06月 (3) 2020年05月 (4) 2020年04月 (2) 2020年02月 (3) 2020年01月 (3)
2019年 (21)
2019年11月 (3) 2019年10月 (1) 2019年09月 (1) 2019年08月 (2) 2019年07月 (3) 2019年06月 (2) 2019年05月 (3) 2019年03月 (2) 2019年02月 (2) 2019年01月 (2)
2018年 (20)
2018年12月 (2) 2018年11月 (1) 2018年10月 (2) 2018年09月 (1) 2018年08月 (4) 2018年07月 (1) 2018年06月 (1) 2018年05月 (2) 2018年04月 (2) 2018年01月 (4)
2017年 (13)
2017年12月 (1) 2017年09月 (1) 2017年08月 (1) 2017年07月 (2) 2017年05月 (1) 2017年04月 (2) 2017年02月 (3) 2017年01月 (2)
2016年 (17)
2016年12月 (3) 2016年11月 (1) 2016年10月 (1) 2016年09月 (3) 2016年08月 (3) 2016年07月 (3) 2016年06月 (1) 2016年05月 (1) 2016年03月 (1)
2015年 (14)
2015年10月 (1) 2015年09月 (3) 2015年08月 (2) 2015年07月 (2) 2015年06月 (2) 2015年04月 (1) 2015年02月 (2) 2015年01月 (1)
2014年 (27)
2014年12月 (3) 2014年11月 (1) 2014年10月 (1) 2014年09月 (2) 2014年08月 (3) 2014年07月 (2) 2014年06月 (4) 2014年05月 (2) 2014年04月 (2) 2014年03月 (1) 2014年02月 (4) 2014年01月 (2)
2013年 (21)
2013年12月 (3) 2013年11月 (3) 2013年10月 (2) 2013年09月 (4) 2013年08月 (1) 2013年07月 (2) 2013年06月 (2) 2013年05月 (2) 2013年04月 (1) 2013年02月 (1)

↑ページのトップへ / トップ

読んでみようか Time is something!

https://amzn.to/4j0HAeZ

Something special !!

Copyright © 2025 Genki na Atelier ゲンキなアトリエ All Rights Reserved.
Genki na Atelier, SP392, 5-15-1, Ginza, Chuoku, Tokyo, Japan contact me by email to philospo@genkina-atelier.com

powered by Quick Homepage Maker 7.6.4
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK